同窓会活動のご案内

剣道部(有心会)総会

開催日時 2025年9月7日(日)
会場 お茶の水医学会館8F「中会議室」
報告者 若菜 公雄(医45・平9卒)

 去る9月7日、剣道部OBOG会「有心会」の総会および懇親会が開催されました。当日は総会に先立ち、剣道場「白心堂」にてOBと現役部員による合同稽古を行いました。世代を超えて互いに竹刀を交え、技と心を磨き合う貴重なひとときとなり、稽古後には心地よい汗とともに一体感が生まれました。
 総会は、お茶の水医学会館8階中会議室にて執り行われ、会長・宮坂先生、副会長・竹内先生、そして現剣道部長・若菜の挨拶で幕を開けました。続いて岡本先生が議長に指名され、令和7年度の活動報告と会計報告が行われ、満場一致で承認されました。さらに、長年にわたり会長として有心会を牽引してこられた宮坂先生から、川又先生への会長交代が諮られ、承認されました。新会長となった川又先生より、大泉先生が副会長に任命されることが報告され、会場は温かな拍手に包まれました。
 総会終了後は同会場にて懇親会が催され、平賀先生のご挨拶、福島先生の乾杯で賑やかに開宴しました。和やかな歓談の後、出席されたOBの皆様から近況を交えたご挨拶をいただき、続いて現役部員による活動報告と会計報告が行われました。さらに1年生から6年生までが順に自己紹介を行い、世代を超えた交流の場となりました。
 締めくくりには恒例の「湯島白梅」および「人の嫌がる剣道部」を円陣で合唱。続いて若手OB・荻先生の力強いエール、さらに熊谷先生、福島先生による模範エールで会場は大いに盛り上がりました。最後は平賀先生の三本締めで閉会となり、有心会と剣道部のさらなる発展を誓い合い、散会しました。

参加者

平賀 聖悟(医16)、福島 俊士(学16)、椛島 悌蔵(医19)、宮坂 信之(医21)、横山 尚人(学21)、竹内 敏郎(学22)、林 洋(医26)、相川 修二(学32)、岡本 徹(学34)、川又 紀彦(医36)、熊谷 宏(学36)、大泉 誠(学39)、吉田 桂子(学40)、原田 正樹(学42)、野地 秀彦(学44)、若菜 公雄(医45)、山内 慎一(医51)、近澤 研郎(医55)、荻信 太朗(学71)

前のページへ